2013年11月02日
きものでお出かけ♬
こんばんは
和福屋 南です(^O^)/
あっという間に11月
今年もあと2カ月なんですね
今日ご紹介するのは”磐田市 M様”

お子さんの七五三に着物でお出かけ☆
とても素敵だったのでブログお願いしちゃいました(^-^)
こちらの色無地は本日初卸し
かわいすぎない大人ピンクがとっても良くお似合いです
地紋も葡萄唐草文様で、葡萄は子宝に恵まれる唐草は共に栄えるという意味合いがそれぞれあるんです(*^^)v
正にお祝いの着物にふさわしい柄ですね
帯はロウケツ染の染め帯で都会的にあわせました

染め帯は織の帯に比べると格式は低くなりがちですが、M様がシメテいる染め帯は金糸が織り込まれておりフォーマルでも◎
後ろ姿もばっちりですね(*^_^*)
お天気にも恵まれて絶好のお参り日和
またお着付けの際は和福屋にお声かけて下さいね
お待ちしております
【南】

あっという間に11月

今年もあと2カ月なんですね

今日ご紹介するのは”磐田市 M様”

お子さんの七五三に着物でお出かけ☆
とても素敵だったのでブログお願いしちゃいました(^-^)
こちらの色無地は本日初卸し

かわいすぎない大人ピンクがとっても良くお似合いです

地紋も葡萄唐草文様で、葡萄は子宝に恵まれる唐草は共に栄えるという意味合いがそれぞれあるんです(*^^)v
正にお祝いの着物にふさわしい柄ですね

帯はロウケツ染の染め帯で都会的にあわせました

染め帯は織の帯に比べると格式は低くなりがちですが、M様がシメテいる染め帯は金糸が織り込まれておりフォーマルでも◎

後ろ姿もばっちりですね(*^_^*)
お天気にも恵まれて絶好のお参り日和

またお着付けの際は和福屋にお声かけて下さいね

お待ちしております

【南】
Posted by 和福屋 南 尭 at 22:30│Comments(0)