2013年09月10日
お手入れ☆
こんばんは
和福屋 南です(*´ω`*)
先日フレスポでトンボを見ました
秋の訪れを感じますね
過ごし易くなってきたところで皆様、最近お着物は箪笥から出していますか
今の時期は涼しい風も吹き、お着物の状態確認をして頂くにはとてもオススメ
お店にも毎日のように、お手入れのご相談のお客様が見えられています
私達和福屋ではお手入れにも非常に力をいれているんです

こちらは【アフターケア診断士】という資格の賞状です
私も2年ほど前に取得しました
汚れの状態やどんなお手入れが出来るかお知らせする為の資格なんです
お客様の大切なお着物・・・
お預かりするさいには専門的な知識がないと”不安”に感じることもあると思います
お着物は作ってくれた方やご自身の思いも詰まっているもの!
だからこそ最近では、お手入れのご相談も増えているのだと感じます☺
まずは諦めずに何か良い方法が無いかご相談下さい
アフターケア診断士がご相談にのらせて頂きます
【南】

先日フレスポでトンボを見ました

秋の訪れを感じますね

過ごし易くなってきたところで皆様、最近お着物は箪笥から出していますか

今の時期は涼しい風も吹き、お着物の状態確認をして頂くにはとてもオススメ

お店にも毎日のように、お手入れのご相談のお客様が見えられています

私達和福屋ではお手入れにも非常に力をいれているんです


こちらは【アフターケア診断士】という資格の賞状です

私も2年ほど前に取得しました

汚れの状態やどんなお手入れが出来るかお知らせする為の資格なんです

お客様の大切なお着物・・・
お預かりするさいには専門的な知識がないと”不安”に感じることもあると思います

お着物は作ってくれた方やご自身の思いも詰まっているもの!
だからこそ最近では、お手入れのご相談も増えているのだと感じます☺
まずは諦めずに何か良い方法が無いかご相談下さい

アフターケア診断士がご相談にのらせて頂きます

【南】
Posted by 和福屋 南 尭 at 22:33│Comments(0)